–
お待たせしました。ガレージハウスのお話です。
–
「ガレージハウス」「ビルトインガレージ」
なんでしょう、このワクワクする感じ。無限の可能性。
大切な車やバイク、アウトドア用品を置いておいたり、
–
作業場・DIYをする場所としての使用も良し、
筆者の個人的意見としてはなんとしても取り入れたい仕様の1つです。
もう倉庫でもいいです!バイクの横にソファとか置いてみたいっ!!!
半分外みたいなところでワイルドに生活してみたいっ!!!(もはやガレージじゃない)
皆さんはいかがでしょう?
–
–
では本題のガレージハウスの話に入ります!
(最後にガレージハウスづくりのポイントをまとめていますヨ!)
–
Check!
1.ガレージハウスって?
2.ビルトインガレージはガレージハウスと違うの?
3.メリット・デメリット
4.まとめ
–
–
1.ガレージハウスって?
皆さんもご存じのガレージハウス。
やはりイメージとしては雨に濡れることなく
車を置いたりバイクを置くことができる場所、こんなイメージかと思います。
ですが使い方は決して限られているわけではありません。
冒頭のようなDIY等作業全般で役に立つ、素晴らしいスペースなのです!
なんといっても特徴は「室内であり、外でもある」ということ。
筆者が思うに、趣味というものは
「室内ではちょっと、、、かといって外も嫌だなあ」
このジャンルに当てはまるものが大半ではないかと思っています。
–
2.ビルトインガレージはガレージハウスとどう違うの?
–
さて、もう一つ聞きなじみのある言葉があります。
そう、「ビルトインガレージ」
–
「どんな家か?」との質問に答えるのであれば、
結論、ガレージハウスと同じ答え方になります。
–
「住宅と駐車スペース(ガレージ)が一体になった家」
双方ともこれが答えです。
–
ハウスメーカー様やそのスタッフによって
表現方法が異なっているようですが一般的に
ガレージハウスは
ガレージがある家全般、そのうえで土地が広く、
家とは別であるイメージ
–
ビルトインガレージは
一階部分がガレージで上の階には居住空間があり、
家の中にガレージが収まっているイメージ
–
こんな感じのようです。
–
ビルトインガレージは「インナーガレージ」とも言いますよね!
–
3.メリット・デメリット
–
–
–
–
–
–
デメリットは
通常の住宅に比べて設計に制限があること、居住スペースが減ること、
一般的に費用が高くなること、これらが主なデメリットです。
ガレージハウスを叶えるためには「強度」「素材の選定」「工法」
これらがとても重要なのです。
–
4.まとめ
–
いかがでしたか?
憧れのガレージハウスを叶えるために—。
STYLEH HOUSE/桧家住宅にはあなたの趣味に共感できる
スタッフがたくさんいます!是非一度ご相談ください♪
以下にガレージハウスをつくるうえで考慮すべき
重要なポイントをまとめました。ご参考にどうぞ♪
・広さ・動線の確保
・車道への出入りのしやすさ
・照明の位置(洗車をする方はなるべく影ができないように)
・水道の設置
・水勾配・排水溝の設置(水はけ)
・タイヤ痕への対処方法(素材で対処?洗浄で対処?)
・エアコン・除湿器の設置(全館空調がおススメ!)
・収納スペース(工具やキャンプギア等)
・換気システムの位置(マフラーの位置)
・窓の有無
・室内動線
・寝室の位置(排気音・作業音・シャッター音の影響を考慮)