吹抜けって必要?吹抜けの魅力をたっぷりとご紹介! – 住宅のお役立ちコラム|スタイルハウス|大阪・堺・北摂の一戸建て・注文住宅ならスタイルハウスへ

COLUMN

住宅のお役立ちコラム

  1. TOP
  2. 住宅のお役立ちコラム
  3. 吹抜けって必要?吹抜けの魅力をたっぷりとご紹介!

2024/04/18

吹抜けって必要?吹抜けの魅力をたっぷりとご紹介!

#マメ知識 #住宅コラム #家づくり情報(注文住宅情報) #間取り・プランニング

こんにちは!スタイルハウスです。
注文住宅を検討されている皆さん、吹抜けのあるお家に憧れがある方も少なくないのではないでしょうか?
 開放感やデザイン性、快適さから多くの方々に支持されています。
今回の記事では、吹抜けの魅力について詳しくご紹介します。
検討している方や、吹抜けデザインに悩まれている方々、ぜひ最後までお読みください!
 IMG_4971

そもそも吹抜けとは?

吹抜けは、「2層分の高さのある空間」を指します。
一般的には、1階部分の天井・2階部分の床を抜いた空間のことで、縦空間を2層分に広げることができます。
主にリビングや玄関、階段スペース部分に設けられることが多いです。
例えばショッピングモールなどの商業施設では、下の階から上の階まですべてを見渡すことができる吹抜けが採用されている場合が多いため、
イメージしやすいかもしれません。
吹抜けには様々な形状やデザインがあり、開放感を感じる効果だけでなく、家族の仲も深めることができます。
そんな吹抜けのメリットを詳しくご紹介します!
022A9402

吹抜けのメリットは?

吹抜けのある家にはどのようなメリットがあるのでしょうか。


Merit

01 :開放的な空間を演出できる
02 :通風・採光が取れ、明るく清々しい空間になる
03 :家族のコミュニケーションが円滑になる
04 :オシャレでデザイン性の高いお家になる


01 :開放的な空間を演出できる

022A7731

1番のメリットは、「開放感」が生まれるということ。
吹抜けには建物内の空間を一体化させ、開放感のある空間に魅せる、「視覚効果」があります。
1階の天井、2階の床がない空間のため、圧迫感のない上階から下階までの視覚的な連続性が生まれ、空間を縦に広く魅せることができます。

02 :通風・採光が取れ、明るく清々しい空間になる

 022A9680
吹抜け空間では、2階の壁に窓を設置する場合が多いです。
そのため、高い位置から自然光を取り入れることが可能となり、家全体を明るい家にすることができます。日中は外から入ってくる光だけで十分なほど…!
都市部などは、土地が狭く隣家との間隔も近くなることが多く、2階部分から日光を取り入れることができるよう吹抜けを採用するケースが多くあります。
 IMG_2043
また、吹抜けは風を遮るような障害物が少ないため、風通しがよくなります。一方で暖かい空気は下から上に上昇する性質があるため、
部屋全体に暖かい空気がたまるのを防ぎ、風通しをよくしてくれる効果があります。
特に、1階と2階で風が通りやすい位置に窓を設置すれば、自然と1階で取り込んだ空気を2階から排出することができるため、換気という面でも効果があります。
また吹抜けの換気効果を上げるためにも、
シーリングファンやサーキュレーターを使うことで格段に換気能力を上げれことも魅力です♪

03 :家族のコミュニケーションが円滑になる

20240215

 リビング上部に吹抜けを採用することで、リビングを開放感あふれる空間にすることができます。
明るく広々とした空間にすることで、お家の中心に家族が自然と集まる構造に。
家族で一緒に過ごす時間も増え、よりお家時間が良いものになるでしょう。
リビング階段にしておくことで家族が帰宅した様子がわかるのも安心ですね。

04 :オシャレでデザイン性の高いお家になる

022A3123

吹抜けの広い空間を活かして大きなカーテンを設置したり、自分好みの照明を吊るすことで個性的でおしゃれな空間をつくることができるでしょう。
また、吹抜けは和風・洋風どちらのテイストでも合わせられるため、柔軟性の高い空間です。
吹抜けを活かした、自分好みの空間を演出してみましょう。

 


吹抜けを作るのにおすすめの場所

実際にスタイルハウスで建てたお客様の施工写真をもとに、家のどこに作るのが良いか、みていきましょう!

■リビング

022A7555背景ぼかし

多くの場合、南側にリビングなどの家族空間を設けることが多いかと思います。南側につくることで、より光の入りやすい明るい空間に仕上がります。
リビングの上部に吹抜けを作ることで、開放感が得られ、広く感じる効果も。
お家全体の断熱性を高めたうえで、北側の吹抜けもおすすめです。南側とは違った、優しい光が漏れる空間を演出できます。
また、リビングに光を集めることで、自然と家族みんなが一緒に過ごす時間も増えます。

■階段

022A7888

階段も吹抜け空間には最適な場所。

1階と2階をつなぐ階段部分を開放的にすることで、お家全体が光で包まれる構造に

またアイアンなどの鉄骨階段など、階段部分をデザイン的にも魅せるものにすることで、よりおしゃれな空間に仕上がります。

 

■玄関

239A5153-HDR

「お家の第一印象」となる玄関スペースに吹抜けを設けることで、お家に入った瞬間の印象を明るく演出します。

また、開放的な空間に仕上げることができるため、日当たりの悪い場所やコンパクトな空間に玄関を作る場合はおすすめです。

実際の畳数以上の広さを感じること間違いなしです。

あえて玄関部分にこだわることで、他のお家と差がつくオシャレなお家に仕上がるでしょう。


まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は吹抜けとは何か、施工事例とともに魅力をご紹介しました!

住まいに吹抜けを設けることによって開放感が生まれ、日の光を取り入れることができます。

目的に応じた配置がもたらす鮮やかなコントラストが、住まいに彩りと暖かさを演出します。

スタイルハウスでは、吹抜けを取り入れた開放感のある住まいを多数取り扱っています。吹抜けにご興味ある方はぜひチェックしてください♪

 

▶施工事例はコチラからcheck!

 

CATEGORIES

ARCHIVE

CLOSE

モデルハウス見学

資料ダウンロード(無料)

モデルハウス
見学

イベント
参加

資料
ダウンロード

電話で
相談