明るい光が差し込む「かわいい」が詰まったお家|大阪・堺・北摂の注文住宅/新築一戸建てならスタイルハウス
Case.

施工事例

明るい光が差し込む「かわいい」が詰まったお家

明るい光が差し込む「かわいい」が詰まったお家

Tag

  • オメガ塗り壁
  • 吹き抜け
  • ナチュラルスタイル
  • タイル

Share

LINE facebook X

Introduction

  • LDK

    無垢の床が広がり、その温かみが心地よさを与えてくれます。家族が集まり、ゆったり団らんできる空間です。
    収納スペースとして使われた階段下は、おしゃれなデザインと機能性を兼ね備え生活感を感じさせない、すっ

  • 吹抜け

    吹抜けから差し込む自然光がこのお家を明るく照らしています。昼間でも電気をつける必要がないほど、部屋全体が明るく気持ちの良い空間を作り出します。

  • 生活動線

    仕事や外出から帰宅したとき、荷物をすぐに収納できるスペースは、忙しい毎日に嬉しい設計となっています。大きな荷物でもラクに収納できるので、ストレスなく生活できます。
    そして、キッチンとの一体感が生まれる

  • キッチン

    ウッディなデザインが温かさを感じさせ、同時に機能性も十分に備えています。大きな造作カップボードは、食器や調理器具をすっきりと収納できるだけでなく、キッチンのスペースを広く使える工夫がされていて料理を楽

  • デザイン

    おしゃれなアーチ型のデザインは、お家の雰囲気をかわいく引き立てます。
    またタイル、床、壁、ドアのそれぞれの色にもこだわり、バランスの取れた空間にしあがりました。

  • 外観

    お家の魅力がより際立たせるベージュの塗り壁と木目調の玄関ドアが、ナチュラルスタイルを演出しています。
    車を2台停めることができるゆったりとしたスペースを確保しました。

Interview画像

Interview

インタビュー

  • お家づくりを始めたきっかけは?

    玄関からキッチンまでつながる「動線」をこだわりましたね。

    もともと荷物が家中に散らばっていることが多くあったんです…
    そこで、玄関入ってすぐの場所に、仕事の荷物・服を、帰ってそのまま収納できる場所を作りました!
    ベビーカーやゴルフバックも置けるので、助かっています!

    また、玄関からそのままキッチンに繋がっているので
    大きい買い物をした時も、すぐ冷蔵庫まで運べる点がすごく便利です。
    友人にもよく、「これいいね」と言ってもらえるポイントです!

  • STYLE HOUSEに決めた理由は?

    中でもすごく気に入っているのが、「アーチ型の壁」ですね。
    もともと2人共、「かわいいテイスト」が好みだったんです。
    展示場・モデルハウスで見て惹かれ、取り入れることにしました。
    家の中では3か所設置し、今でも見るたびに、「かわいい」と感じるポイントです!

    またお家の色味は、7:2:1にするといいとインスタで見たことをキッカケに、
    白とグレーをベースにして、木と黒の色味で統一しました! 

    外壁も、グレーの塗り壁調なのがお気に入りです。
    全体的に色味がまとまって見えているので、とても良かったです。

  • 土地探しについてはいかがでしたか?

    これからの子どもの環境を考え、なるべく新築が多い土地で探していました!

    実際住んでみて、同じ歳の子が4.5人ほどいると分かりました。
    これから子育てのことをいろいろ共有できたり、
    子どもが小学校に通

  • お家のこだわりポイントを教えてください!

    玄関からキッチンまでつながる「動線」をこだわりましたね。

    もともと荷物が家中に散らばっていることが多くあったんです…
    そこで、玄関入ってすぐの場所に、仕事の荷物・服を、帰ってそのまま収納できる場所を

  • お家のテーマは、「かわいいが詰まったお家」

    中でもすごく気に入っているのが、「アーチ型の壁」ですね。
    もともと2人共、「かわいいテイスト」が好みだったんです。
    展示場・モデルハウスで見て惹かれ、取り入れることにしました。
    家の中では3か所設置し

  • 明るい光が差し込む「吹抜け」

    あとはやっぱり、「吹抜け」ですね。

    もともと、家の間取り的につくることが難しいといわれていましたが、
    設計の方が工夫してくださり、取り入れることができました。

    実際住んでみて、昼間でも、電気をつけていなくても明るいです!
    窓はあまり大きくはないですが
    吹抜けのお陰で、開放感もあるお家になったと思います。

  • 設計・ICスタッフの対応はいかがでしたか?

    設計の方は、どうしても私たちがイメージで沢山伝えてしまうところを、
    「これはどうですか?」と何回も作り直してくださいました。
    お陰で、最終的には要望通りにしてもらうことができました!

    ICの方は、流行りのものから何でも「これどうですか?」と聞くと、
    「あります!!」と即答してくださる方で…
    まるで、歩く辞書のような方でした!(笑)

    お2人とも歳も近く、女性ということで話しやすかったです。
    どの打ち合わせも本当に楽しい時間でした。

  • これからお家づくりを始める方へ

    まずはどのようなお家をつくりたいか、
    〝相談してみる"ということが大事だと思います。
    私たち自身も、設計の方に何度も相談してきました。
    最終的に理想を全部叶えてもらえて、
    とても満足のいく仕上がりになったので、
    なんでもまずは言ってみる方がいい!と本当に思います。

    あとは、2人の中でのイメージが揃ってないとうまくいかないと思います。
    途中でブレちゃうと、時間がかかってしまうと思うので、
    まずはイメージを固めておくと、とても進めやすいと思います!

Contact.

家づくりは、一生に一度の大切な選択。 だからこそ、しっかりと情報を集め、自分にぴったりの住まいを見つけることが重要です。 スタイルハウスでは、理想の暮らしを叶えるための資料をご用意しています。
ぜひ、私たちのモデルハウスにも足を運び、未来の住まいを体感してください。